アーカイブ:2014年 9月

  • 厚労省が生活指導重視!

    9月1日付読売新聞です。 厚生労働省は、昨年、医療・介護費の伸びを5兆円程度抑える目標を掲げ、その目玉の一つが糖尿病の重症化予防だそうです。 そして今年度、糖尿病で腎臓の機能が低下した人に生活習慣の指導を重点的に行うことにしました。 新たに透析を始める患者さんは、糖尿病による腎不全が最も多いといわれています。 そこで、まだ透析には至っていない糖尿病患…[つづく]
  • がん治療で糖尿病リスク

    糖尿病患者はがんの罹患率が高いことは、割合知られてきましたが、実は、がん治療が糖尿病を発症しやすいことがわかりました 悪性リンパ腫(HL)の一種であるホジキンリンパ腫の治療で、放射線照射の実施が糖尿病発症リスクを上昇させるという報告が「Journal of Clinical Oncology」オンライン版に掲載されました。 発表したオランダがん研…[つづく]
  • 政府の脱メタボ合宿

    厚生労働省が医療・介護費の伸びを5兆円程度抑える目標の目玉に、糖尿病の重症化予防を挙げていることを以前に書きました。 今度は、そうした生活習慣病につながるメタボの人たちを、合宿させて生活改善を指導すると発表しました。 厚生労働省は、このための来年度予算を4億円概算要求したという。 具体的なプログラムは今年度中に作るそうだが、どんなプログラム…[つづく]
  • ストレスは糖尿病を発症させる

    日本の糖尿病患者のほとんどを占める2型糖尿病は、食事や運動などの生活習慣で発症すると従来から考えられていますが、近年ではストレスでも血糖値が上昇することがわかっています。 ドイツのミュンヘン ヘルムホルツ センターで、糖尿病を発症していない29~66歳のドイツ在住の労働者5,337人を、平均13年追跡調査したところ、追跡期間中に職場などで強いストレスを…[つづく]
  • 糖尿病注意シグナル

    日本テレビで、糖尿病患者が注意する4つのシグナルを紹介した。 1、一度でも太ったことがある人は危険 2、おしっこの回数が増えた人は危険、特に泡が消えない人は重症 3、歯を磨いて血が出るようになった 4、女性は妊娠と加齢で糖尿病になる可能性がある 過去に一度でも太ったことがある人は、糖尿病危険因子があるというが、❝何もしなかったら…[つづく]
banner5555

お客様の声

お客様の喜びの声

テトウストレ公式通販サイト


転載は固くお断りします

※本サイトの基本原稿は、西洋医学・予防医学・自然医学に基づき独自に執筆したものです。転載は固くお断りします

ページ上部へ戻る